

車大好き44歳の車歴
現在44歳です。ようやく車好きがようやく落ち着いてきました。 大学1年で運転免許を取得し、自宅のファミリーカーが嫌で、必死にバイトして大学2年でマイカーを購入しました。 FC-3SサバンナRX-7です。当時中古で150万円位だったと思います。現金で買いました。...


電気自動車リーフを購入した
3年前、平成22年式のリーフを中古で購入しました。上級グレードのGだ。当時は、雪国では、不向きとネガティブな声が多かったが、購入するに値するものだったと思います。まずは、動力性能に驚かされる、時速100キロまでの加速がもの凄いのです。ガソリン車のようなタイムラグは全くなく、...
カーフィルム施工は意外に簡単、自分でやってみよう。
カーフィルム施工は意外に簡単、自分でやってみよう。 私が車の免許を取得した昭和60年代は、まさにバブル真っただ中でカーフィルム、当時はスモークフィルムと言いましたが、ほとんどの人が貼っていました。施工の専門業者がおおにぎわいでした。...


スズキ ツイン 自己改造記
私は中古でスズキツインハイブリッド車を購入しました。走行2万Kmとハイブリッドバッテリーリビルト品交換済みでした。購入理由は、その外見のかわいらしさと小さい割には運転席の窮屈さがないところです。さらに燃費!これは後にだまされた感満載になりますが。購入から数か月、どんな丁寧な...
BMWの5シリーズの買い取りについて
父が最後に所有していた車は2台有ったのですが、そのうちの1台がBMWの5シリーズでした。父の死後、車を引き継ぐことになりましたが、私はそこまで車を頻繁に活用しない生活なので、悩んだ末にもう一台の方を残し、BMWを買い取ってもらう決断をしました。このときの経験について記します...